|
|
|
语网络用语--鲁子牛
3 O2 B- x3 Y- L" g" v*ア 行*
# W: S# ^" d% Z. t4 l4 ?
7 D: b- \# ?: I8 n" kアクセス制限
$ w# d+ ?3 \ W+ T! N; j" c# @荒らしや公序良俗に反する発言を繰り返す悪質な者に対して行われる制裁措置。
/ N& q4 _! L, J+ X8 v# O当サイトでは具体的には、チャットルームにアクセスができないように処置を行います。# E) N( t, A* }- {
$ u+ S) Y3 m; Z$ eアクセスポイント1 l, K; S- [( L) s# M: K5 B% N
プロバイダやサーバが提供する、インターネットに接続するための入口のこと。ダイヤルアップでは、パソコンとアクセスポイント間を電話回線でつなぎ、
) k/ C$ v, j5 I; i* O, S5 S) {アクセスポイントからインターネットへ入る仕組みになっている。
: p1 _: Z0 ]/ o2 n& ^1 g) J: r! k
/ Z3 C9 j( a0 N9 Z/ Rあけおめ
$ F x# b! b6 s G! Nあけましておめでとうの略。新年の挨拶に用いる。
7 m; C5 ~' x! M; J$ B4 Y" A: g「あけおめ!! ことよろ!!」
0 k- G/ U" P R; t
0 b9 ^! V: ]4 d# S( q(汗): E8 X+ r C: ?8 n! R% M
冷や汗をかいている様子を表すらしい。冗談を言ったら相手がマジギレしたときや、被害妄想されたりしたときにとりあえず用いる。弁解に使われることが多い。(例)「誰もそんな事言ってないじゃんかよ~(汗)」「本気にすんなよ~(汗)」
4 _# F# ^9 ]: O( H@[あっとまーく]
$ j$ c# ~6 @( H: f( p7 ~メールアドレスから転用。項目列記やシークレット機能と間違わないよう">"の代用として用いる。: R: N! y- f2 l9 t4 D; _; l
「神奈川@30代@既婚@会社員」 「昨日のコンサート楽しかった?@えいじ」* k$ }9 M/ a) I/ L& o
アニGIF[あにじふ] 3 d4 f) T' _: J1 E c
アニメーションGIFの略称。GIF形式の画像でサポートされているアニメーション機能を使用した画像のこと。
9 R" n0 ?, D" vアメとムチ) X. Y% g1 i8 }/ T$ L4 ]. B
甘いことを餌に重労働を背負わす魔の誘惑。アメとムチの量が正比例していないのが特徴。騙されてはいけない。(類)ムチとムチ3 v+ `1 {2 I9 ?# E* u
荒らし 4 w' U* m1 m0 o1 H I5 L
BBSやチャットで悪戯をする迷惑な人のことを指す。 `5 [$ f& C- p+ {$ a. X
ICQ
2 H' V( K8 w. q7 L- X, Rチャットと併用して使用されるネットワークツール。個人的にメッセージをやりとりできることから、内緒話、陰口、謀略などに使用される。また、メッセージが届くと「アッヲー」という独特の音がなるため、これを利用して寝ている人を起こしたりすすることも可能。& g7 x6 ~, p- [+ S/ r8 p; G
いぢめる
1 P5 r7 |, x$ c. Q7 _9 [悪戯で送るメールのこと。類義語に「いたでん」「いたベル」などがある。7 U! Z, [/ U; T3 y
逝ってよし
# }2 e* H+ N! ?& ?# f0 _2 X2チャンネルなどで激しく使用されている名文句。その用法はジャンキーズでも特に変わりはなく、面白くないことを言うと、すかさず「~逝ってよし!(д)ノ」とツッ込まれること必至。 ( [/ r0 O1 t7 B% ~$ C; z
一見さん9 W7 J `& U# }& U% z0 p e
チャットに訪れたものの、その後二度と現れることにない新人さんのこと。
5 d2 `# P. M3 h/ \4 y2 m色) t" Q5 s# c+ @, C2 O7 A
ハンドルネームや発言に使用される色。長くチャットにいると「オレはこの色しか使わない」というこだわりが生まれることも多く、色がかぶると若干ブルー。基本的には好きな色を使えばいい。
1 {6 H! x6 t5 t. y; B% R!!
( T9 ?% I! U# L" b( a7 bエクスクラメーションマーク。発言に勢いをつける場合などに多用され、年齢が若いほど同時に使用される数が増える傾向にある。(例)「おはよぉ!!!!!」
# k8 ~9 s! z: \うぃん (or Win)
: r1 ~' D n0 Q/ s6 E. ]Windowsのこと。
: ~' G+ M; K; B) K8 Xウェブマスター
, z0 u, M9 ]3 x }. sWebページで提供する情報の統括責任者、またはWebページの管理者のこと。
& @( v+ n% j% L% l0 b当サイトでは"主宰者"と呼ばれることがうれしい。- b: ?# Y) Y2 D& U, K+ v# P" V8 U
うらやまC
6 x2 w- z) N1 Y$ p本音ではうらやましいと思っていないときに使う語。Cはクレイジー(Crazy)の略。
" x o0 ~+ \+ ?エロ画像 : w3 B3 Q- ~& F6 y# ]
夜な夜な収拾される素敵なモノ。容量の無駄。1 r4 S; Q6 p: R
おうる (or おーる) ) d& g) A+ U) K! S" T4 j
チャットに参加している全員。オール(all)。2 s; P! P1 K$ E
ALL、おおる、おーる
% `; x2 o o1 a2 F, ~: d1.全員を指す言葉。たとえば「こんばんは!>ALL」と言う風に使う。
3 K1 q! q: K3 |7 L/ `2.オールナイトの意。徹夜で何かを行う際に用いる。
: V6 V" v" {1 b: u. f$ V「今回のオフはオールね」8 l( q% Q& D) A
お皿 $ a/ }) g4 t0 M% s- C4 S
CD-ROMのこと。見た目が平皿に似ているところからこう呼ぶ人もいる。# u+ }, B# ]1 i# W8 ~6 f8 p
お掃除 - o. |' ^- `/ q# |; u5 C8 W) a4 `
ログを消すこと。自分の発言だけを消す場合もあれば、全ての発言を消す場合もある。! o( i G5 g9 f+ M$ Z5 v5 M0 ?
消し方も、ひたすらに無意味なことを発言してそれまでのログが他の人に読まれないようにするやり方と、ログそのものから該当部分のみを削除するやり方の2種類がある。; V; I( a6 |2 _; e1 F
この場合、前者を行うと荒らしと間違われることもあるので注意してください。( w( A& k# ^- }
当サイトではこのような掃除はどのような理由があろうと見つけ次第荒し行為としてその行為者をアクセス拒否します。
+ k1 A5 \/ Z; h% Tおちょこ
& L" s% }# j6 ^非常に心の狭い状態を指す。人間としての器がまるでおちょこのように小さくなってしまっているという例え。心が痛んでいるとなりやすい。(反)「神」「プチ神」
. |/ n0 V$ ?# Z/ ^& p# R落ちる
0 g0 e) t, T1 N) p) z4 V①チャットルームから退室すること。
; r* t2 p. [- U) T' S「そろそろ落ちるね」3 c7 h8 D& n) ^7 x+ S8 T/ D
②回線が切断されてしまうこと。
- F" S6 x6 A' a8 x. v& E「キャッチ落ち」
7 d: K4 v& X2 Z" O7 W③ブラウザが強制終了すること。
5 D8 B3 A$ }' i! w: }( V5 b「ネスケが落ちた????」$ F/ F2 ?. w3 {( M7 M
おねむ # B: f7 C& o( O& N0 Y2 E
寝る意志表示をする際に使用する語。# B2 J4 ~% x/ J" C. @
「そろそろおねむする。」
& e4 @; \! N- h$ {, m+ j; Wおは 0 j, c& R/ l. b
おはようの略語。* G1 h7 V% t9 w) n- b
「おは!!>えいじ」
6 l2 G6 w( l% mおはつ
2 G& m6 a: F. ]/ `2 U, N8 p初めて会う参加者に対して投げかける挨拶。6 t9 ], O/ ?' W; f+ H8 w, {4 e
おひさ
$ { [2 ~& i6 }+ {# T# A, Yおひさしぶりの略語。
( }( u/ i7 A& [2 R _「おひさ!!>えいじ」2 v0 |4 V0 Z( H6 ]" m- A) t/ p
オフ会
2 r. Q1 C3 Y6 m0 `9 X& Xオフライン?ミーティング(Off-line meeting)の略語。チャット参加者同士が直接顔を合わせて会合すること。飲み会が多い。 \+ t. L% @! Q2 G0 D/ y( ?+ u {
重い
& n3 I# r: ~- Y4 B! h. _回線が混雑、もしくはサーバが混んでいるために動作が遅いこと。
: |/ X& y4 d, Z% U- j7 A?軽い
# X# Z& T, \) B7 b0 rオール: C9 S* W. F4 X( y' ]" s0 Y
参加者全員のこと。「おおる」とも表記される。ジャンキーズではあまり使用されない。朝まで遊びにいくという意味としても使えるが、ジャンキーズの参加者はあまり夜遊びしない年寄りが多い。(例)「おはよう>オール」! d* f, B0 | b5 U P
オレがルール
. s6 O- M E& V" X. _ジャンキーズで多用される発言。ワガママな人間が自分を正当化する時に使用される。
; h) i5 \ U9 |4 ^$ _ d*カ 行*
" O) e# O+ B2 `1 Z! L$ y4 K8 Y: S- n& r4 m. `; D& n
顔文字
5 v7 }9 D' C2 M文字で作った顔。感情を表すときなどに使用される。
1 U7 b1 e$ m8 r* p1 qかぁいい
% w) Z" \( v7 x) K! x" z/ w sかわいいの意。いとおしく思えるかわいさに使用する。
( R9 |. b H* E/ o8 z6 I* d: M8 c顔出し
# Y; B1 j* E* g- v! L+ [7 s挨拶程度のごく短時間、チャットに参加すること。大概は、顔出し程度ではすまなくなるのが現実。: i- J0 D. r$ B9 ~+ `" H) D" a
カキコ
7 y) M: P$ x# p書き込みのこと。主に掲示板への書き込みを指すが、人があまりこずに掲示板状態になっているチャットへの書き込みについても同じように言う。
* G4 L. `3 n1 P' E8 e9 A(核爆)[かくばく]
H: B; l3 Q6 {: qお腹かかえて笑い転げるほど可笑しい様子。
& U* @( z6 F2 M- M- `掛け持ち
2 V$ d, V' D; _( a複数のチャットに同時に参加すること。1 |) \, X4 x& {
勝&負 ; H% Y/ j" q- s
特定のログに対して、複数の参加者が似たようなレスをすると、早く入力した方が勝者となる勝負。その発生は偶然であることが多いので、狙って勝つことは非常に難しい。日頃の鍛錬が必要か。 ※レスかぶり勝負になった場合は、早い方、遅い方共に「勝」「負」の自己申告をするのが暗黙のルール。
2 b8 w0 ?6 O% O5 b* g9 U. W画伯2 U" P- R. P; l+ A
中世印象派も真っ青な圧倒的画力を持つ猛者。画伯の描く似顔絵は、見る者を震撼させるほどのインパクトがある。) i$ t$ O* w+ ^" G0 ], H$ x
カフェ中目黒\r9 f! _8 v, W& P, w+ p! D2 K- u
不良社会人の溜まり場。夜な夜な腹を空かせたカラスが訪れ、満腹を目指して活動している。6 r+ S {$ ~! ^5 z3 F i
固まる
* T, R1 k+ C5 g. J9 ~フリーズ状態になることをいう。こうなるとどうしてもどうにもならなくなる。
+ O* Q/ A& e- g0 q3 ePCに詳しくない場合は再起動しましょう。
0 ?0 p( ?& x& i' [; ^0 @: m神、プチ神) [" b4 C+ L: l& m& i# O
心の広い人、もしくは頑張って心の広い人になろうとしている人のことを指す。大抵の場合自己申告であることが多く、本当に心が広いかはまた別問題。(反)おちょこ
& K9 ]6 B Z! B G仮眠 % e y! p! ]- O D
夕方、もしくは夕飯後からテレホーダイが始まる時間までの間睡眠をとること。過眠には注意したい。
1 c: ?: l! J q0 I+ R過眠
9 q' w- g7 K' d7 P" {) H寝過ごすこと。主として仮眠中の寝過ごしに使用される。1 F" a1 P/ s8 V* a* J2 p4 v/ i+ Q
かめレス * O* f9 T) u3 F% O. b
既に話題が他に移ってしまうほど遅れたレスのこと。亀のように遅いレスの意。. A+ L+ j+ s5 ^4 z6 I3 H7 j
空発言 : z8 I9 A6 z$ G q5 y4 r, s6 @! ^
何も入力せずに発言ボタンを押す、あるいはリターン発言をすること。重くなり、自動リロードがかからなくなったときなどに行うことが多い。
. M: u }5 K, E9 h: j* S" |ガル
2 E; g% ~& a% Z$ ?4 Mまったくギャルではないにも関わらず「ギャル」という単語を目にするとすかさず「呼んだ?」と答え、ギャルのフリをする罪人。
8 w4 o- W) R- U6 A" v軽い
" n! u" o9 m7 B/ B; m% mサーバの処理スピードが早い、あるいは回線がすいているなどの理由でチャットを良好な状態で行えるときの状態を指す語。
1 Y: @1 e. T! t+ `9 b( R0 O?重い . x% X8 }+ A4 q* C% B2 T t5 a
管理人 % w' q6 j" c" l- {( j( q1 ?
チャットの管理をする人。ほとんどの場合、ホームページ開設者。 例外として、開設者から指名されることもある。
* R. a1 ?! @" N- r4 m/ |+ e, Wガンダム4 k0 _) K& f% p& i5 i0 j
みんなが大好きなロボット。
' t- ^+ }" v+ H0 V& e5 I3 w* H( lきしょい
8 \2 q9 p$ z, F3 F6 u) u気色悪いの略語。: P5 _( I" Q5 E' C* t
(きっぱり)
; D1 h% m3 A s P0 ] _$ sウソ、不確かな発言などをことさら真実なように繕うときによく用いる+ I$ k* O( _4 Y( |/ D6 L) q
「成人になるまで喫煙?飲酒はしたことない!!(きっぱり!!)」6 |8 x' i* F! z2 d/ w
ギャル T: v! I& s* V8 F( B
ジャンキーズに最も不足している資源。茶髪?ミニスカ?厚底が三種の神器と言われ、小粋さよりも更に珍重される。9 X* w6 |" ?4 q& F2 P! g* V
ぎゅっ!!
' l5 B; f0 t- J# r相手を抱きしめたことを示す擬音語の一つ。!の数が多ければ多いほど相手への愛情が深いことになる。* ~& u7 f, C' M3 [3 H
「たったったった だきっ!! ぎゅっ!!」 小粋さ
( I1 i& I: r, O* ]! e5 k5 j+ s! zジャンキーズにおいて、ある意味タイプスピードより重要視される能力。面白い、もしくはキャラが立っているなどが珍重される傾向にあり、参加者は常に個性的であることを要求される
+ f6 [7 U% o, t+ d- S; y小言
7 j, G" h9 Z, y* J説教じみたログ。A型の参加者が発することが多い。
4 S. W _2 M& Z3 D( Z) [5 m, P強制終了 $ ~- D$ O- t& f! G% i9 F
①ソフトウェアが何らかの不都合により強制的に終了させられてしまうこと。強制終了のダイアログが表示されると非常に焦るが、実は大したことはない。" I: B) X1 a& ~5 r2 d3 f% P' C
強制終了されると言うとは、パソコンを安全側に導いていることなのである。ただ、そのソフトウェアで処理中のデータは消えてしまう。. l8 E+ d+ J" c$ |
②不都合のおきたソフトウェアを強制的に終了させること。' X K+ m. W3 P, O- c5 d
原始メール
: ^8 Y! Q0 Z; Y) v7 W6 S郵便を使用した手紙のこと。電子メールに対してこう呼ぶ' Z1 e" S6 L0 {# U
ことよろ
+ l- Y! d8 `: U( c! u: F$ Q1 J今年もよろしくの略。新年の挨拶に用いられる。
* [# [. ^) Y* o. H) z6 V0 L% V「あけおめ!! ことよろ!!」# F+ ^0 e T- d5 T! L2 H2 D# n/ i% h
コピペ
) U! F& A- ~! I9 ]) A6 T8 \/ mコピー&ペーストの略。他人の発言をコピーし、張り付けて発言したときなどに使う。
5 h) R# d1 @( @& q4 V Lこんば 6 G3 d$ g7 k F: C0 Y
こんばんわの略語。挨拶に用いる。$ u; D2 G& [" Z
「こんば!!>えいじ」, t, X) W) t; W6 n$ R
*サ 行*
/ O9 V2 f8 ~$ q5 Zサーバ
; Z4 }( ?9 X/ k, Iネットワークで、利用者にデータを提供するコンピュータのこと。3 [; i0 x6 U* m/ n5 S- y/ \8 e) X
サーバエラー + W5 G2 h r! K4 e$ K2 H
サーバが何らかの事情により止まったり、あるいはサーバのレスポンスが無くなる事。2 }& f6 w: s( a* q/ y4 H
また、サーバからサーバエラーのメッセージが返されてる状態のこと。5 P/ G0 R7 C! ~! \! X* {/ s! e
さいど
3 {) d* x# O) B/ c0 v+ Fいったんチャットルームを退室した人が、しばらくして戻ってきたときに投げかける語。. Q: ]0 Q8 I$ \% N; j1 Z
さくさく
5 |$ @; `: c2 Q% V& L9 H' X軽い状態を指す語。+ P0 g- }: S# h5 r) K1 U( G: Z0 }
鯖鰓[さばえら] 0 k1 n& E, T: W. K$ C( K* P
サーバエラーと同義。3 e% H& x' s8 X7 V+ |
こう表現するところが、いかにもチャットらしい遊び心である。 {+ T7 O! `5 e) i
寒い
9 J' t3 h5 W) l' x% w1 o面白くないこと。
$ ~$ n/ v# @, a: o7 V- _ u' }シーモネーター 9 ?" B3 ]' O5 K% T- ` Q- \
下ネタのこと。また、下ネタを言う人のこと。
4 ]* u! L' y" l0 u; s( lシオシオ 0 K+ r7 R6 W* S
元気がなくしおれること。; j1 r8 t9 m$ `" K3 z
自ギャグ " J+ C- l0 L; ~9 U H* B8 x2 M
自虐的ギャグの略。身を削ったギャグであり、自己や自我の切り売りをすること。
& i' d- o8 Y4 E4 t; B- O! J8 s2 \あまり使いすぎると、精神的につらくなるのでほどほどに。。。。
! @! q# ~) w8 W/ \; Z: R- } f私生活
/ U! c5 m4 ^9 l; v: e3 ]自分と彼(彼女)との仲を示すのに使う語。
% y, s+ }. T4 P" v0 p9 U4 C「最近、私生活もうまくいってないし。」
7 k0 F7 M! {" F9 u「私生活も絶好調」
) F U0 c+ L7 _) _したっけ!
! i8 R7 V u$ m$ |9 w- Bまたね!の意。原語は北海道弁。
( q7 n5 T/ e& D( B2 j N) g+ U十条2 p4 v6 X) q0 i4 _ N+ ?
ジャンキーズの参加者が多数棲息するコミュニティー。非常にコストパフォーマンスに優れたお好み焼き屋などがあり、しばしば飲み会に利用される。 出勤 , p2 P! V5 V7 K3 S& I5 b1 e
チャットルームに入室すること。主に、会社や学校に通うかのごとく、半ば義務のようにチャットに通う人に対して、あるいはその人自身が用いる。
! J3 b' v$ u5 q5 O1 F# m4 s5 {(笑)/ ?/ q& u3 @7 R( x& D4 T# Y% W5 s) P3 t
笑っている様子を表すらしい。ジャンキーズでの使用率は若干低め。あんまりおかしくない場合でも使用され、時として不気味であったりもする。
1 Q Z, T9 {. R5 I+ V, i& y6 a出勤時間
% n& i. A. ~8 L4 p3 z# @3 ^! g5 N連日、ほぼ同じ時間にチャットに参加する人の出没時間のこと。$ s# ~/ \6 t* K7 N; n7 t! e
神経質 対 大雑把6 |9 ]! o. _% k6 S. o* t! v0 P' C- Q
ジャンキーズにはA型と0型の血液型を持つ参加者が多く、往々にしてA型は神経質、O型は大雑把と区別されている。この2大勢力は長きに渡って激しい抗争を繰り広げているが、未だどちらも勝利には至っていない。同様にB型はワガママと区分。AB型の参加者は少ない。% {2 R" l2 H; w" J. y2 r
シンボル
7 c4 ]; ^4 T( }# x4 \) `その人のキャラクターを端的に表した漢字1文字。大体自虐的な自己申告で、たまーに使用される。(例)「厄」「寂」「暴」「軍」「裏」「食」「飛」
4 h4 @# I3 Q: c M$ F. | Dセット販売
+ D% O2 | q; y2 p" D/ C4 tいつも一緒にいる二人に対して使用する言葉。
2 O% I9 u" Z W+ m「○○と××はセット販売だから」
# q' D' r9 r7 x6 l% I2 H「○○とセット販売じゃなかったの?」( S' m) @: A) f$ v1 g
制服
3 w6 a2 @' [. b% W$ f' vかなり萌えるらしい。
8 r. R r) @ ?& w: w専用色) h3 l1 M8 Q9 a( X) u4 U; k
チャットでの発言が1万を越え、名前の右にある発言数表示が(MASTER)になると、自分の使用する発言色を専用色にしてもらえる。専用色として登録されると、発言色リストからその色が消えるかわりに「~~専用色」が追加され、他の人が使用できないようになるため若干名誉。ジャンキーズ独自のルールで、皆これを目指して日々発言に勤しんでいる。, j# I4 L4 v$ t/ I* }2 j7 H+ W
速攻落ち
( D7 |/ m2 ~; Q他の参加者に落ちる旨の発言をするとほぼ同時に退室ボタンを押してチャットを去ること。
" ]. J6 c* }" V% tソロ活動
6 k7 B7 c) j' j; B8 e# i下ネタ用語。いわゆる抜く行為のこと。7 h. X C5 p2 H
尊K 0 h1 u5 M8 X+ t7 O D% y! n6 F2 R% Q( U. P
本当は尊敬していないときに使う語。Kは軽蔑の略。1 V) r2 H) I D: }# s
*タ 行*1 y) @* I4 U2 H1 O% i' x8 m3 s
タイプスピード
0 ?- f" z6 b" D* f# d6 q7 `チャットにおいて生死を左右するといっていいスキル。当然速い方が好ましいが、遅ことが罪ではない。ログの速さは回線の状態などにも左右されるので、絶対的なアドバンテージではない。3 V- S8 C$ [% V9 p4 v; ~0 E) T
だきっ!! & H( M, n' G3 Z1 B, S5 p) y
相手を抱きしめたことを示す擬音語の一つ。!の数が多ければ多いほど相手への愛情が深いことになる。
& F! Z: J* J4 B1 ?" l「たったったった だきっ!! ぎゅっ!!」0 N# R2 h% a7 j% ]% w6 }9 f
タグ : s2 c; C. c+ N( h3 c, o: |; a
ホームページ作成やチャットでの特殊な効果(文字を大きさを変えたり、強調文字にしたりする)に使う命令のこと。なお、これを乱用してチャットで発言することは見づらくしたり、邪魔になることが多いので封鎖されているチャットも多い。
7 A4 \8 ?9 Y, q9 t& ~! nタグミス $ J/ R! i8 D6 V
タグの付け方を失敗すること。閉じ忘れなどが多い。1 y6 s; _- F# L* Z( g
ダブチャ7 w9 {2 _" g0 x
チャットを2つ掛け持ちすること。チャットの参加者が少なく手持ちぶさたな時などにやることが多いが、じゃんきーずではあまりやる人がいない。
+ I0 D4 ~9 H6 ]1 l" A8 e1 A/ K' Mチャッター - |/ @% [, K+ m& g
チャットをしてる人々を指す語。その中でも、特に連日チャットに参加する人を指す場合もある。
* C* F1 _+ ` M$ f6 Aチャットウィンドウ 2 _) l+ g7 I) b, W; e; | ]
ブラウザ上に表示されるログの行数を指す語。発言入力側のフレーム上で設定を行うことが出来る。 チャットジャンキー : l2 ~- }1 ~ K) u: _" [
チャット廃人程ではないが、チャットが毎日の楽しみになっていて、チャットをしないと落ち付かなくなっているひと。2 t0 o B( H' E# L2 ?' H
チャット廃人 ' o% {: P* T/ B" l: p( |
チャットをしなくては生活が成り立たなくなってしまうほどにチャットにのめり込んでしまった人を指す言葉。人によってはチャットができない状態になると禁断症状がでることもある。# i5 T+ {3 z& q
浸かる
2 B3 `5 g5 n8 V6 N2 b, }チャットをすること。チャットジャンキーともなると、まるで狂ったかのようにドップリとチャットにはまることが多いことからそう例えられる。9 X3 |, A4 J3 j5 ?$ U
定置網
# \. _: b* N5 x; m; S9 G人がいなくても連日同じチャットに入室し、人が来るのを待つこと。定置網漁法が語源。
/ ~- V8 D- @) C2 ]5 zこの状態でひとり言ログで埋まってしまうことを、「壁紙」という。9 E: e E, U( U9 |2 u2 x) @
テレホ
, A3 x; u) B0 S& `1 A' d# lNTTの深夜電話料金定額サービス、テレホーダイの略。。午後11時から翌朝8時までの電話料金が定額制になる。なお指定できる電話番号は2つ。
Q6 M) K& k5 O: e( M- R3 r$ Zテレホーダイ 3 ]; h1 S+ b, m+ t
NTTが行っている、深夜早朝時間帯(夜11時~翌朝8時)の月極定額料金サービスの名称。
6 V" z2 t" u {INS回線用の場合はINSテレホーダイという別のサービスとなる。
, M5 V( Z0 e x: X' h( r- c1 G共に、区域内あるいは隣接区域内にある前もって登録した電話番号(登録は2つまで)との通話料金が定額になるというもの。& V# G! c0 A5 _0 ]5 l+ {
テレホタイム " c& i" B# @1 N( s$ C
テレホーダイのサービス時間帯、23時~翌朝8時までのこと。その中でも特にサービス開始直後(23時~0時半くらい)の時間帯を指すことが多い。5 G7 J3 ]. @4 ?/ `6 W
点数
; L& E/ G4 M2 _& p! x) K7 A U+ _参加者がボケた時などに、その面白さに応じて第三者が付ける評価点。採点者と被採点者との関係により評価の基準は大きく変わり、往々にして偏見に満ちている。. I( U0 D% I6 f$ u, V$ r6 {* G
どこからですか?$ _9 @9 W( s8 J' _0 I: A6 m
チャットにおいてもっとも基本的なネタ振り。同様に「なにをしてる人ですか?」「いくつですか?」というのも多用される。% J$ X! m1 i5 V2 w. D
トリ S9 {$ U7 j8 D( D
焼鳥や手羽先など。ジャンキーズの参加者が好んで食べる。若干贅沢品として扱われることが多い。
( f7 H. |) y6 d3 k*ナ 行*
3 I w( ?# q, v6 A& _; Rナイス誤変換
" B1 }. q& C( S: B# S他の人の発言にある誤変換が、非常に秀逸だった際に使う語。5 w$ |8 m0 ^' K3 s: I2 Z
「ナイス誤変換<寝透け」
& G4 O0 f: c9 D& m( `" w3 v3 U7 rナウなヤングにバカウケ
& V2 c# ?1 o( @' z7 @7 B6 T& nまず流行ってはいないこと。 ^+ H4 I* q4 L+ v. l
「えいじ > それはナウなヤングにバカウケだね」
! S" k" z' N# V$ F, k$ z, S1 O中黒[なかぐろ] % o, K0 P+ T2 F' Z
"?" (ドット)のこと。
$ Z2 O5 t5 `. u! Q& _9 m名古屋
1 @9 ~' @/ ]# t8 e/ r9 K4 T) Qなぜか妙に疎外される地域。6 [2 K2 x6 t+ T. t
萎え2 @' S( c0 W: S- [! G* H
気力をそがれた状態。ブルーな状態。(反)萌え) a1 b/ ^% d$ n4 k
(謎)
7 C9 ~4 S. Q5 Y& p9 l5 J" p何だかよくわからない様子を表すらしい。自分の発言が何だか良くわからない人が多い。「ハッキリ書きたくないけど察してくれ!」という場合に用いられることも多く、混乱を呼ぶやっかいな言葉; \; G1 ^% a9 G+ ~
雪崩[なだれ] # M' k/ S2 b! h7 d( ]4 t- s) X
チャットから立て続けに人が落ちていく様子を示す語。ある一人の退室をきっかけに次々と参加者が退室していく様子を雪崩にたとえたもの。
1 @ f8 a/ B) G: p! i! f9 A「じゃ、おいらもなだるかな。。。。」
2 X; b( A% G+ j3 v0 q波乗り
1 H9 E4 W X; qサーフィンと同義語。
; n' N3 `: X% G何窓?
6 h& M0 b" m+ D! k, U$ cブラウザの立ち上げている枚数を聞くときに用いる疑問系の言葉。2窓と答えた人は、たいてい二重チャットをしていると考えてよい。強者になると4窓とか、、5窓とか、、。 6 q6 E7 e, |4 }0 `- I* ]
二度打ち 8 v( y; c+ B0 M& O
同じ発言を立て続けに2回してしまうこと。重いときに発言ボタンを複数回押すとこうなることがある。9 f7 l4 M1 j' e+ i
ニク* g: {6 I: {) h$ j t. r3 [# r" D
みんなが大好きな食べ物。またこれにしておけばとりあえず安全、という食べ物でもある。0 j! o9 d y0 @
ネオ
; h$ s) s2 {3 c4 r2 s: v" iジャンキーズ発祥の地。今では消えていった多くの戦士たちとともに、思い出として語られている。% ]6 P9 `2 a! W. C& \
寝落ち
$ a% J6 G# L6 aチャット中に寝てしまい、落ちたのと同じ状態になってしまったことを示す語。6 ^3 c+ J8 s' r6 Q; k( v$ j! X
ネカマ $ l7 o3 Q: X3 b/ |' U' J. e7 R1 K8 ~
ネットおかま
6 u6 l5 {) V- |% R+ y* y: F. U! Gネコミ
, d z# u# @- ]0 q. G5 G1 ?2 N. oネットスケープ社のブラウザ、ネットスケープコミニュケーターの略。 6 w$ V ~0 j6 Y
ネスケ / p+ \: M7 B5 {5 q$ r: S
Netscape Navigatorの略。ネットスケープ社のブラウザ、ネットスケープナビゲータ及び、ネットスケープコミニュケーターに搭載されているブラウザのこと。一千風靡したかつての有名なブラウザだが、いまでは使い勝手の悪さやJAVAなどの対応の悪さによりインターネットエクスプローラの陰に隠れている。使い勝手は非常に悪い。8 x- h( ~* h4 m: `& Z
ネットサーフィン ' ^, Y9 u Q- l$ f
検索したり、リンクなどをたどっていろいろなHPを見てあるくこと。
0 H+ x& A* i/ R# g/ f; n" N' Dノート % a0 ?5 i7 Q3 f
ノートパソコンの略。
" K+ V; Q" u* s7 l2 G寝透け[ねすけ] & G. t' O* y& N9 r$ J0 A
ネスケのこと。( m" `! s$ L5 l/ x
ネチケット
! F6 L7 g7 W, r' @" F7 y. o! Zネット上のエチケットのこと。
- ~; O9 Q5 j4 i/ j2 K/ T% Oこのようなことは個人が社会的常識(道徳)に基づいて判断すべきものですよね。! [% O+ S' [5 T. Y: d; B9 L9 g. w
当サイトでは、みなさんが気持よくチャットできるように、ネチケット不心得者に対しては、 , X0 J8 n6 S4 U, F& D; r
断固たる対処をさせていただきます。
* R1 l3 H9 q, e; {4 Xネットおかま
4 {+ R( P: C) a5 H4 g/ S0 Q' oチャットの匿名性を利用し、男性が一見女性のようなハンドル名を名乗った上、女性に化けて会話に参加すること。たまに、女性が男性に成りすましていることもある。\r
9 {- B# \" k8 v( d# \8 y1 Q. jネット家族 8 T4 Z4 E$ }; B: i
主にチャットで知り合った気の合う人同士がチャットで繰り広げる仮想家族のこと。
* _, Q, y8 ?9 K( T7 m. H0 a) o- P$ hお互いを『お父さん』『お母さん』などと呼びあう事から始まることが多い。7 U( J- b& V0 Y- a
当然のことだけど、そう呼び合う前にはお互いの同意があるわけで、同意してないのにこのように呼びかけることはやめましょう。 ネットカップル / S ^& w C& _+ T& t
にチャットで知り合い、それをきっかけに交際を始めるカップルのこと。
- j, k! o; _; ~, l \5 a- Wチャットで知り合い、オフ会で意気投合というパターンが多い。なかには、そのまま結婚してしまう人も????。(うらやまし~。。。)
" Q, e [; n7 U$ T, }ネットカフェ8 R5 Z4 i' B; I5 A9 C
職場のマシンではチャットできても家にマシンがない、家のマシンの調子が悪い、出先の暇つぶしにチャットがしたい、などといった場合に重宝する施設。
5 b1 N" ~+ X& Z# _ネット兄弟 ; ], w9 D3 V& e& k
チャットで知り合った気の合う人同士がチャットで繰り広げる仮想兄弟のこと。
) }3 z8 {, @# s+ O6 S当然のことだけど、そう呼び合う前にはお互いの同意があるわけで、同意してないのにこのように呼びかけることはやめましょう。
' T. }# X% D9 ]! a) u* Y# `ねむねむ & |& j; i1 |+ X" |# D
眠いことを指す語。
" ?" ~9 S O! I# |/ X: W0 D3 G「きょうはねむねむ」, }% A+ p0 Z$ ?; ~5 K/ [6 r: ]
ノット堅気- P; _/ y! T( r! N
ジャンキーズの参加者に多い、社会人のわりに昼間からチャットしていたり出来る不思議な人たち。不規則、短期間での過酷な重労働と引き替えに多少の自由を許されているらしい。; Y1 O0 ~/ z7 E& ~, Q1 c7 `
*ハ 行*
9 D& I# j! r, q3 f6 N* d(爆)
6 W" N: c- I6 e5 V爆笑している様子を表すらしい。ジャンキーズでは、たいして面白くもないのに連発される傾向がある。これを付けるとキツイ言葉でも冗談に出来る、魔法の文字。
X. ?. v$ ^7 cパイナップル
. \* K. a* q3 Z5 e誕生日のお祝いにもってこいの果物。非常に喜ばれる。( g1 d/ t! w5 d) D/ G9 `! V
発言ランキング/ s8 j0 Y. m& ^# v& ]
チャットでどの程度発言しているか、という目安になるランキングで、10000発言を越えるとMASTERと表示されるようになる。MASTERになるとなんとなくすごそうだが、ただの暇人だったり、チャットがやめられない廃人である可能性も否定できない。: g+ |: O: K v4 g
はずい ( z' b- o- \; Q) |
恥ずかしいの意。
! r+ B# X( x0 e& N( ]: QはずかC : D m( ?& K0 ?0 ^
恥ずかしいように見せかけて実は心地よく想っているに使う語。* C* f" ^9 m r% ~8 C/ t
パソ婚カップル
3 N5 k' i3 o0 s" |チャットを通じて知り合い、それをきっかけに交際をはじめ、ついには結婚にまで至ったカップルのこと。
$ c* C7 r3 t* A) a# h9 Sバレチャッター: c$ a% u+ p t$ Y( Y/ Y
仕事中にチャットしているのがバレ、上司や会社からお小言をいただいた人。多くの場合チャット禁止等の罰を与えられ、活動が縮小される。% j5 w8 k8 A( d
ばわ
3 n7 g# W$ f* u6 w6 v" ^3 p深夜に使用される挨拶の一種。「こんばんわ」が短縮されたものであると推測される。 ※常に挨拶が「ばわ」な参加者を「ばわー」と呼ぶ。かもしれない。- D7 v3 j" ]9 c. V) a
半角カナ
# |( C2 F' ?$ l顔文字と併せて使用されることが多い、ジャンキーズの流行。特に意味はないが、なんとなく使われている。ただし、基本的にネットでは半角カナの使用はあまり好ましくなく、使用方法によっては激しく文字化けする。慣れが必要。& _3 b( c! B2 \7 _
ハモる , @2 g+ ]& t2 o" ?% r) r* R9 K2 W
ある人の発言に対して、複数の別の人が立て続けに同じ内容(言葉)のレスを返すこと。6 a3 j9 Z n3 n! R
HN(ハンドルネーム), Y8 f3 E9 Y" |
チャットにおけるニックネームのようなもの。1人で複数のHNを使い分ける人も多く、慣れないと混乱させられることも多い。ジャンキーズでは、意外と本名の人が多いのが特徴。 BBS
/ N9 V8 }& M9 l) E* D1 D掲示板、伝言板、会議室と呼ばれるWeb上のサービス。駅などにある伝言板と同じくいろいろな人がメッセージを書けるようになっている。
8 p8 X2 v4 C9 L) Fビジー
) B/ ~ c. q. `8 q電話回線が話中のこと。また、その状態を指す。ダイヤルアップでプロバイダに接続している人間にとって、ビジーは天敵である。- d0 J# T n; b8 e1 M; F
独り言
; j! D1 X) G* c9 n# q新たな話題としてふるほどのことでもないが、ちょっと聞いて欲しい発言に付ける修飾。2 Y3 c' T. h2 g3 S! x
「明日はあゆあゆのコンサートだ<独り言=ピンクカード(桃札)
$ N2 P }- i# O8 [" C# W& X! K) F2 Fあからさまな下ネタ発言に対して出される警告。警告されたからといって、なにか不都合があるわけではないので、わざとピンクカードを狙う荒っぽい輩も多い。
1 b5 I( J/ f& I- A5 Z! p5 @ファック!* x* q% b' j% |* a( W! B7 O
相手を罵倒する言葉。あまり本気では使用されないが、ここのチャットの人間は口の悪いヤツが多い。1 C7 J, D4 Z- [/ ~7 g ]4 |5 k1 P% F
フィッシュ!
- E6 L0 N* f) Gツーショットチャットなどで、上手く女の子を引っかけられたときに叫ぶかけ声。& n, N; m' j# B7 B
>(不等号); Z: C# Z6 N, n6 G; L$ w* L
チャットの参加者が多い場合、発言が誰に対してのものなのか、というのを明確にするために用いられる。用法としては>(不等号)のあとにハンドルネームをつければいい。(例)「はじめまして>管理人さん」「こんにちわ>みなさま」 ふみゅ?
: f! }% h1 S! ~* m) b7 [不思議なものに出会ったときに漏らす言葉。
4 U3 \% F' x1 w. `" R0 H/ {ブラウザ
$ d3 w* e2 x# d# f; O: Oインターネットエクスプローラやネットスケープナビゲーターといった、ホームページを見るためのプログラム。
7 T* S0 n& T* N: L; D% ^) iブックマーク
/ i( K8 L) h o5 r& W0 YIEの「お気に入り」のこと。
" ^" r) d# k# R7 X; Rフリーズ ! Z" T' s1 G( o" }5 n
①作業中に、コンピュータが入力などを全く受け付けなくなり、身動きがとれなくなってしまうこと。0 h% g) A& a2 Q' ]4 S, `
②相手の発言の寒さに身体が固まること。 : n- p$ Y# Y: f: j; t- y
プロキシ 8 K1 h$ |0 e5 ?0 \1 j4 w( \
プロクシと同義語。proxyをプロクシと読むか、プロキシと読むかの違い。 6 C1 C0 m7 O ?0 R- u7 ?4 Z5 \
プロバ / ]! k1 _5 k+ {5 s) v
インターネット接続業者、プロバイダの略。 4 V9 A- ]- l5 s% i; i
プロバイダ . y1 `5 W9 x/ [8 U
インターネット接続業者のこと。 1 o. ]- O0 y5 H. T3 X- E
プロクシ & x2 p& G- i0 R/ r, a* V
Proxyとは日本語で代理。もともとファイアウォール(外部からの不正侵入を防止するモノ)として誕生した。だが現在はキャッシュサーバとして使われることが多い。また一度このサーバを通ると、元のドメインを類推することは難しいので悪戯に使われることもしばしば。プロクシを設定していると、同じプロクシを使用している他の人がすでに見ていると、高速に見ることが出来る。プロキシとも言う。 ) r' s) E' e+ V' \- ~; @4 N7 C
風呂落ち & C* A5 y d. ^. p: X- A
入浴のためにチャットを落ちること。3 q! ^: |8 `7 ^$ ~5 j. d* l
テレホタイムの場合、退室せずにそのまま入浴したほうがいい。これは、1回回線を切断してしまうと、ビジーのため風呂上がりに回線がつながらなくなる恐れがあるため。
6 B9 d7 ?# A3 O2 Y. cホームレス + A6 @5 E) J5 Q3 F. N; y+ {8 H
ホームページを持たずにインターネットに接続している人のこと。
' A. Y, @. |9 y$ o1 V" Nボエー
: Q) y. X$ U# s6 C9 k3 `溜息のようなもの。やる気のなさが端的に表現されている。
' n% |" ?8 M# i9 L9 i8 I% g* i6 Sボケとツッコミ: t# J" w+ ~' o" J2 x5 n9 |
漫才のそれと同義。しかし、なぜか参加者がボケばかり、ツッコミばかりに偏る傾向があり、収集がつかないことも多い。
4 D B. e5 C( F1 ?3 r9 i8 {& q- c( [; _ぼそ
' d6 P/ b% @7 \. z人に読んで欲しい独り言を強調するためにつける語。
; a" A( i& G' k5 [! b, d+ F/ c*マ 行*
/ z1 v, s" r# d. I6 h未読処理 0 Y- N# ] p5 Y
まだ読み終わっていないメールを読むこと。また、読んだメールに対してレスを書いていること。
, M' S1 Y7 |8 r. z2 p1 ~% K転じて、入室した人がそれまでのチャットの流れを把握する為にログを読むことにも使われる。. o/ ^3 q$ T; s% U! V
「ただいま未読処理中。レス遅れます。」0 V( x$ I# b2 i* J$ J0 y% C
「過去ログの未読処理。。。。」* p- \$ C- S6 z% N/ w
メアド
1 g( l2 w' D$ }0 jメールアドレスのこと。& H& A7 m, J% O; q. M3 L/ c" ]
マスター( N. I; L2 y$ I) c5 @
チャットジャンキーズにおいて、合計の発言数が10000を越えると与えられる称号。どのくらいすごいか、というよりはどのくらい暇か、という目安になる。ちなみに、晴れてマスターになると、専用の文字色と、掲示板用の専用画像が与えられる。 ; _& h/ u. \! h' e& q, ?
メーラー ! H$ l1 C9 W6 P7 x
電子メールを送受信するために使用するソフトウェアのこと。; N# F& `+ m$ }3 O0 R4 b( S
飯落ち , m9 X! {0 {* G# c4 j) U4 d$ Q
食事のためにチャットを落ちること。テレホタイムの場合、退室せずに人間のみパソコンの前からいなくなることもある。, Z( _. r1 G, ^
メーリングリスト
! t8 ~" b+ H. g, ]7 _6 \特定のメールアドレスにメールを送るとその参加者全員にメールが配信されるシステム。
& x; F$ z! \2 V8 k* V* Eめも $ G; F; H h1 b+ M! Q
興味深い書き込みに対するレスに用いる語。特に個人情報であることが多い。φ(..)???? という顔文字を使い、チャットを楽しむ。
( @' x6 k/ u5 L妄想力
. V2 @1 |; y9 N( ]4 A3 X妄想する力のこと。. [. H* o" [3 W. S0 D0 b
妄想力の豊かな人は、相手(特に異性)の背格好?声などの妄想力に優れているため、相手をイメージしながら会話をすることができ、チャットが楽しめるはず。
* t+ o. v U/ \- ?5 ~7 E4 Bしかし、オフ会などの現実の場でがっかりすることが多いのもこの手の人。想像力とは異なるので注意が必要。
: [4 C; F8 n1 C' jムチとムチ- Y9 a3 H6 C8 @& ?- t9 Q
ただひたすら相手に過酷な要求をする鬼のような状態。(類)アメとムチ: a# T/ X4 {6 E& w- n
萌え萌え
3 F) t- _) d8 Z0 {# L$ u; E, u相当に萌えている状態。こうなるともはや手がつけられないので放っておくしかない
2 p3 m8 Z$ a" t3 d萌え[もえ] * C, a' E' V$ b3 C9 M+ j
物事に異常なほどに熱中している様。燃えていること。異性に対しての感情に使われることが多く、その数に比例してその度合いが増す。萌え、萌え萌え等。
" k" l$ z/ G8 y; Y3 } L& ^モニコ5 M% t. G# E8 _$ l) ~" g% e) J" A
モーニングコールの略。仕事柄早起きする人がノット堅気の人間を起こすときに頼まれることが多い。 % l/ J. J1 U0 m
モーモー
" s" G4 @8 z2 H' G) e$ dモーモーパラダイスの略。非常にコストパフォーマンスに優れたしゃぶしゃぶ屋さん。
+ `% Y% k+ |7 E6 g2 A- L/ p文字化け
( e( b2 K5 [: b& A' V0 s! r- |9 ~' Fチャットで発言した文字が別の文字に変わってしまうこと。0 Y( m, X7 ^3 z j
*ヤ 行*
# K7 w2 k1 `* `6 C2 u夜チャット
8 l$ I* ]5 L) p5 H! j D6 Fテレホタイムに行われるチャット。 % K- w, ~2 l- f1 X0 C, B
URL[Uniform Resorse Location]
- B$ R, l' r. S一般的に「アド」もしくは「アドレス」と呼ばれることが多いホームページの場所、アドレスのこと。 |
|